京・近江の写真 春夏秋冬

京、近江四季折々の自然の風景とそこに住む人々、祭り、伝統芸能の写真

曳山の美その1

イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
まつりはその土地の民衆の財力やエネルギーに比例するものらしい。たとえば京都の祇園祭は千年続く都に住
 
む大衆の誇りというエネルギーが今日まで祇園祭を伝承してきたし、大津まつりはかつて琵琶湖の水運を一手
 
に引き受けてきた大津商人の財力が基となっている。これは隣の京都に対する反発心が大衆のエネルギーを
 
増幅したこともあるかもしれない。近江八幡左義長まつりも近江商人の財力が底辺にあるといえよう。そしてこ
 
曳山まつりも北国街道からの物資の集散地であった長浜商人の財力とかつて長浜の町を築いた豊臣秀吉
 
肩入れもあったろうし、徳川時代になってからは彦根藩の保護もあったに違いない。だから保存されてきた曳山
 
の数も多いし、曳山全体が美術品のようにきらびやかで豪華であり、祇園祭の山鉾を彷彿させるものがある。