京・近江の写真 春夏秋冬

京、近江四季折々の自然の風景とそこに住む人々、祭り、伝統芸能の写真

建部大社初詣その1

毎年元旦の未明に建部大社に初詣をしてお札を授かるのが習わしであるが、今年は新年早々の天災・事故等により初詣の時期をずらし、二日の日に訪れたが駐車場が満杯でやむなく草津の立木神社にお参りし、改めて五日の日に建部大社を訪れた。五日ともなると初詣客も少なく、心静かにお参りが出来たのであった。いつも元旦未明の暗い時に参拝するものだから本殿の傍にある願い石のことは今回初めて気が付いた。赤ちゃんの百日祝い(お食い初め)に行うお食い初め石を用いた儀式は「赤ちゃんに丈夫な歯が生えてきますように」という祈りが込められた儀式で、百日祝い(お食い初め)に行う歯固め石を用いた儀式は、「赤ちゃんに丈夫な歯が生えてきますように」という祈りが込められた儀式で願い石の場所に置いてある小さな真っ白の石を持ち帰って赤ちゃんの口に触れさせるのである。一緒に置いてある少し大きな石は願い石といって、これも持ち帰って願い事を石に書き願い事が叶えば翌年この場所に納める。云わば石を使った絵馬の類である。