京・近江の写真 春夏秋冬

京、近江四季折々の自然の風景とそこに住む人々、祭り、伝統芸能の写真

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

秋の八坂神社界隈その2(挙式風景)

八坂神社界隈を散策していたら結婚式の風景に遭遇した。可愛い巫女さんの先導により新郎新婦が境内の南 にある南楼門をくぐって、参道で待つ両家の親族を迎えて本殿に向かう。白無垢の衣裳をまとった可愛い花嫁さ んに偶然居合わせた観光客たちが感嘆の声を…

秋の八坂神社界隈その1

父母の祥月命日の墓参に京都へ久しぶりに出かけた。東本願寺の大谷祖廟のある八坂神社界隈は京の秋を 楽しむ観光客で賑わっていた・・・

滋賀県立美術館の秋その3

秋の午後、陽射しが西に傾き、色づき始めた樹木が一斉に輝きだす時間帯、人影が静かな時を刻む・・・

滋賀県立美術館の秋その2

美術館の秋を散策する人々・・・

滋賀県立美術館の秋その1

拙宅の近くにある滋賀県立美術館の秋・・・

西應寺庭園その4

秋の柔らかな日差しを浴びて静かな時を刻む・・・ 2004年10月1日に甲賀郡石部町と甲西町が合併して新たに誕生した湖南市の観光事業の一環として、この西應 寺から南に少し離れた場所にある長寿寺、常楽寺、善水寺が湖東三山の向こうを張って、紅葉の名所と…

西應寺庭園その3

大小高低様々な石灯籠や石擬宝珠柱などが置かれた回遊式枯山水の庭。天然石の形を生かした縁先手水鉢 とそばの灯篭、濡縁との組み合わせが小気味よく、庭を引き締めている。

西應寺庭園その2

静かな庭園と甍の向こうに広がる野洲川流域・・・

西應寺庭園その1

境内には人影もなく庭園を拝観するのにどうしたらいいのかと思案していると、足音がして入口の方を見ると作 業衣を着た初老の人が農作業を終えたという雰囲気でやってきた。この寺の住職という。何処から来たとかとの 問いに対し住まいの場所をいうと、その…

西應寺を訪ねて

先に訪ねた少菩提寺多宝塔・石仏、菩提禅寺の近く、菩提山の山裾にある寺、西應寺。国道八号線の野洲川 大橋を渡ったすぐの交差点の手前に立っている案内板の「西應寺庭園」の文字が横を通るたびにいつも気に なっていたが、今回ようやく行く機会を得た。 …

菩提禅寺を訪ねて(湖南市)

廃少菩提寺石多宝塔・石仏のある場所から少し離れたところにある寺が黄檗宗の寺院(開創1723年)、菩提禅 寺である。本尊の木造阿弥陀如来立像は、旧菩提寺の遺仏と伝えられる仏像で国の重要文化財に指定されて いる。当寺は大般若院少菩提寺の阿弥陀院跡で…

廃少菩提寺石多宝塔・石仏(湖南市)

滋賀県石部町の中ほどから北へ、横田川を渡ってつきあたると、甲西町の菩提寺という集落となり、この集落内 にある。この地一帯は、もと奈良興福寺の別院で、円満寺少菩提寺と呼ばれ、数多くの大伽藍が雄大な姿で聳 え立っていた。奈良時代紫香楽宮を発願、…

八幡堀めぐりその4

土蔵造りの建物が甍を並べる八幡堀の秋は次第に深まってゆく・・・

八幡堀めぐりその3

船は15分程度下流に進み、出発場所に折り返すコースであるが、両岸に生い茂るススキとセイタカアワダチソウ の間の水路を小気味よいエンジン音を響かせて船は進む。