京・近江の写真 春夏秋冬

京、近江四季折々の自然の風景とそこに住む人々、祭り、伝統芸能の写真

2011-03-05から1日間の記事一覧

伊崎寺(近江八幡市沖島町)その2

竿飛堂の下から竿が突き出ている。「竿飛び行事」は長さ13m、30cmの湖上に突き出たこの角材から7m下の湖 面に飛び込む行事である。 竿飛びは約1200年前の平安時代頃から仏教修行として伝わり、延暦寺の修行僧が湖上を行き交う船から浄財 を募るために竿の先…

伊崎寺(近江八幡市沖島町)その1

伊崎寺。 近江八幡市の北、琵琶湖に突き出た小さな半島の先端に建つお寺である。 今は陸続きであるが、昔は湖に浮かぶ島(伊崎島)だったといわれ、湖から来る信者を迎えるため、琵琶湖に面 して山門が立っている。貞観年間(859~877)開基とされ、比叡山…