京・近江の写真 春夏秋冬

京、近江四季折々の自然の風景とそこに住む人々、祭り、伝統芸能の写真

京都寺町通り夏の風景その2

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

三条寺町にある矢田寺は、白鳳4(700)年に天武・持統両天皇の勅願所として、奈良・大和郡山市にある矢田寺

の別院として、建立された。もともとは壬生にあったが、安土桃山時代豊臣秀吉による区画整理で、本能寺も

同じ時期に三条河原町に移されたという。商店街の一角に位置していることから、賑やかなお寺かと思われる

が、境内の中はとても静か。境内に飾られたたくさんの提燈が、参拝客の心を和ませてくれる。矢田寺に手を合

わせて三条通りを過ぎると寺町通りのアーケードの下で祇園祭の提灯がきらめき、祭の雰囲気が高まる。