京・近江の写真 春夏秋冬

京、近江四季折々の自然の風景とそこに住む人々、祭り、伝統芸能の写真

八朔の朝 八坂神社界隈その2

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

南楼門は明治時代初期に再建されて以来約140年ぶりに進められていた八坂神社の正門で今年4月に本格的

な修復工事が終わった。南楼門は高さ約14メートル、幅約9メートルで、本殿の南側にある銅板ぶきの2層の門。

祇園祭の神輿は必ず南楼門を通り、長刀鉾の稚児が社参する際にもくぐる。創建時期は不明だが、幕末に火事

で焼失しており、明治12(1879年)に再建された。昭和56年には屋根が檜皮(ひわだ)ぶきから銅板ぶきに変更。

今回の修復工事では、銅板を新調し、丹塗りを全面的に塗り替えたため鮮やかな朱色が蘇ったもの。