京・近江の写真 春夏秋冬

京、近江四季折々の自然の風景とそこに住む人々、祭り、伝統芸能の写真

晩秋の京都東山界隈その6

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

音羽の滝の前を過ぎてしばらくゆくと右手に「子安の塔」に通ずる坂道がある。子安の塔からの眺めは京都に中

での屈指の眺めではあるまいか。2009年から始まった修復工事も2012年の秋には工事が完了し、永らく見せて

いなかった三重の塔も美しい朱色の雅な姿を見せている。もともと子安の塔は清水寺の仁王門の門前にあっ

た。清水門前に通じる「産寧坂(さんねいざか)」は、文字通り泰産寺・子安の塔に通じる安産祈願の道であっ

た。1911年、子安の塔と泰産寺は現在地に移転してしまったので「産寧坂」の名前だけが現在も残っている。復

工事は、解体・再組立という方法が取られた。すべての木材がバラバラにされ、必要に応じて修復された工法で

ある。この際、もとの木材は出来る限り残す形が取られたという。向かいの見える清水の塔が西に傾いた秋の陽

を浴びて、炎が燃え上がるようにそびえていた。